main

宮城県済生会こどもクリニック

済生会は、日本最大の社会福祉法人として
生(いのち)を済う(すくう)活動をしています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部

main_mobile

済生会は、日本最大の社会福祉法人として
生(いのち)を済う(すくう)活動をしています。

宮城県済生会こどもクリニック

社会福祉法人恩賜財団済生会支部

診療時間

診療時間 診療場所
午前
8:45~12:00
一般診療 内田 高橋 休診 内田 高橋 内田
予防接種
非感染診療
高橋 内田 高橋 内田 担当医
午後①
13:30~15:00
一般診療 内田 内田 高橋 内田 ×
予防接種
非感染診療
アレルギー
乳児健診
乳児健診 心の診療 乳児健診 乳児健診
午後②
15:00~18:00
一般診療
内田 内田 内田 内田 ※ 17:15まで
予防接種
非感染診察
内田 内田 内田 内田 ※ 17:15まで
午前 8:45~12:00
診察場所:一般診療
内田 高橋 休診 内田 高橋 内田
診療場所:予防接種・非感染診療
高橋 内田 休診 高橋 内田 担当医
午後① 13:30~15:00
診療場所:一般診療
内田 内田 休診 高橋 内田 ×
診療場所:予防接種・非感染診療
アレルギー・乳児健診
乳児健診
休診
心の診療
乳児健診
乳児健診
午後② 15:00~18:00
診療場所:一般診療
内田 内田 休診 内田 内田 ※17:15まで
診察場所:予防接種・非感染診察
内田 内田 休診 内田 内田 ※17:15まで
※ 窓口受付時間 
午前 8:30~11:45 午後 13:15~17:45
(土曜日は16:30)
※ 祝日は休診になります。

※ 当院の診察は順番予約制です。時間予約ではありません。
予約はインターネットからもできます。
インターネットで順番を確認して来院していただければ幸いです。
(呼び出してから5組以上経過すると無効になります。)

※ 午後の感染外来は、13:30から診療しております。
※ 午後の非感染外来については、15:00からとなりますのでご注意下さい。
(13:30〜15:00は完全予約制の専門外来となっております。)

※ 初めて予約をされる方は、ご利用登録を行ってください。
※ 予約された時間を確認の上、時間内にご来院ください。

診療場所

当院には感染部屋と非感染部屋があります。症状にあわせて受付し、受診してください。
どちらで受付するか迷った場合、一番相談したい症状でご判断ください。
また水痘、おたふく風邪、麻疹、風疹が疑わしい場合は、入室前に受付にご確認ください。

診療場所 入り口のご案内

社会福祉法人 恩賜財団 済生会 支部 宮城県済生会 診療場所
社会福祉法人 恩賜財団 済生会 支部 宮城県済生会 診療場所

アレルギー外来・心の診療

アレルギー外来・心の診療
  • アレルギー外来 毎週月曜日 14:00〜15:00 完全予約制
  • 心の診療 毎週木曜日 13:30〜15:00 完全予約制
※ アレルギー外来・心の診療とも、予約は窓口か電話にて承っております。
※ アレルギー外来・心の診療外来を初めて受診される方は、最新情報欄より問診票をダウンロードしてご記入し、受診の際にご持参ください。
(問診票はクリニックにも準備してあります。受診時にクリニックにてご記入いただくことも可能です)

乳児健診

社会福祉法人 恩賜財団 済生会 支部 宮城県済生会 乳児健診について
  • 健診は予約が必要です。(毎週 月・火・金・土の13:30~)
  • 健診のときに一緒にワクチンをすることもできます。
  • 乳児健診は健康なときしか受けられませんので、体調を整えていらしてください。

※ 初めて予約をされる方は、ご利用登録を行ってください。
※ 予約された時間を確認の上、時間内にご来院ください。

予防接種

社会福祉法人 恩賜財団 済生会 支部 宮城県済生会 予防接種について

2日前までに下記のリンクからご予約ください。

※ 仙台市の方へ
仙台市在住の方でも、富谷市でおたふくワクチンを接種する場合には助成の対象にはなりません。
仙台市内の医療機関で接種した場合2,500円ですが、当クリニックで接種すると5,000円となります。

※ 初めて予約をされる方は、ご利用登録を行ってください。
※ 予約された時間を確認の上、時間内にご来院ください。

診療時間

受付時間
9:00~12:00
13:30~ 予防接種
乳児健診
予防接種 予防接種
乳児健診
予防接種 予防接種
乳児健診
15:00~17:00

9:00~12:00

13:30~

予防接種
乳児健診
予防接種 予防接種
乳児健診
予防接種 予防接種
乳児健診

15:00~17:00