最新情報

INFORMATION

子どもたちの七夕祭りを行いました

7月7日、院内には立派な吹き流しと子どもたちそれぞれの願いを込めた短冊を飾り、七夕祭りを行いました。

甚平に着替えたかわいらしい子どもたちは、元気な声で七夕さまを歌いシアターで七夕の物語を見たり、おやつをほおばりました。ワクワク、ドキドキの楽しい一日を過ごしました。

願いは、皆が元気いっぱい、笑顔で生活できるようになることです。

7月7日 七夕まつり

こどもの日にお楽しみ会を開催しました

今年度も5月になりました。例年はゴールデンウィークの各地での混雑のニュースが、今年は、一変して「STAY HOME」と外出の自粛が求められました。

当院でも4月から、面会の制限や外出の抑制などで、とにかくウィルスの侵入を防止するための対策を行ってきました。保護者の皆さんのご協力もあり、これまでのところ感染防止ができております。面会のできない保護者の皆様には、子どもたちの近況をお知らせさせていただきましたが、子どもたちは、元気に過ごしておりますのでご安心願います。

さて、5月5日はこどもの日でした。院内では、お楽しみ会を開催することができました。その時の様子を写真でお知らせさせていただきます。

皆様も、今後も感染防止対策に万全を期していただきますようお願いいたします。

こどもの日お楽しみ会

【重要】新型コロナウイルス感染症について

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス流行により、当院も以下の症状がある方は

大変申し訳ありませんが、来院前に一度お電話をお願いします。

 

①37.5度以上の発熱が4日以上続いている。

②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

 ※上記に該当する場合には、別室にて診察をさせて頂く事が

  ありますので、あらかじめご了承ください。

宮城県済生会こどもクリニック

022-293-1281

 

こちらでも、電話相談可能です。

仙台市・宮城県の電話相談窓口(コールセンター)

受付時間:24時間

電話番号:

①022-211-3883

②022-211-2882

宮城県済生会こどもクリニック 所長

 

【重要】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(こどもケアルーム)

いつも当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。

 

新型コロナウイルス流行に伴い、誠に申し訳ありませんが、こどもケアルームを            安心して利用できるように当施設でも下記のような対応を取らせていただきます。

  1. 感染の原因が確定している子に関しては従来通りに受け入れる方針です。             (インフルエンザウイルス、溶連菌、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス、         アデノウイルス、マイコプラズマなど)
  2. 感染の原因が特定されていない感冒(上気道炎や胃腸炎など)に関しては、          隔離疾患として対応させていただきます。
  3. 発熱が4日間以上続いている子に関しては、個別にご相談ください。
  4. 当施設の職員が1人でも感染した場合、そこからの流行を防ぐため、             施設を一時的に閉鎖させていただきます。

保育士、看護師の2名で運営しているため、上記変更により、以下のように受け入れ                  人数が大幅に減ることが予想されます。ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。

従来:

原因が特定されていない上気道感染 4人までおあずかり

更後:

 原因が特定されていない上気道症状 2人までおあずかり

※同じ上気道症状であっても、それぞれを隔離してあずからせていただきます

なお、職員への感染を防ぐため、当職員のマスクの着用を義務付けております。           マスク姿でご対応させていただくことになりますが、ご理解をお願い申し上げます。

また施設をご利用の際には、マスク着用をお願いしております。                  ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

宮城県済生会こどもクリニック

所長  内田 崇

 

 

社会的養護関係施設第三者評価受審結果について

今年度、第三者評価を受審し、その結果が、全国社会福祉協議会ホームページに公開されました。
今年度で3回目となる第三者評価でしたが、施設の老朽化等による制限もあり、入所児童へのサービスが行き届かないところもある結果となりました。しかし、職員による支援面については、非常に高い評価をいただいております。
今後は、施設の建て替えを計画的に進め、サービスの向上に努めてまいります。
建替に向けた資金については、ぜひ皆様からの善意のご寄付等もお受けいたしておりますのでよろしくお願いします。

評価結果はこちら>>