🐔栄養士だより1号🐤
今年度より栄養士だよりの掲載も開始いたします。
子どもの「食」について、献立に載っているメニューの作り方や、どのようなものを食べているかを写真付きで掲載したり…
ちょっとしたコラムも掲載していければと思っております。
栄養士だより(本文)休診のお知らせ
令和7年7月5日(土)クリニック休診となります。
よろしくお願いいたします。
済生会こどもクリニック 院長
こどもクリニック夏休みのお知らせ
8月10日(土)から8月17日(日)まで休診とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
済生会こどもクリニック 院長
休日当番の代休のご案内
6月24日(火)を休日当番の代休とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
宮城県済生会こどもクリニック 院長
🌸今月(4月)の乳児院の献立🌸
今年度から乳児院での食事(献立)を毎月掲載することになりました。
乳児院では日々子どもたちの栄養や体について考え、栄養士が毎月献立を作成しています。
毎日何を食べたらよいか悩んでしまう…といった、困り感等に少しでも寄り添えると嬉しいです。
予定献立表(R6年度より)ケアルーム利用時の必要書類
ケアルーム利用時に提出いただく必要書類(市町村別)はこちらになります。
富谷市の方
病児・病後児保育登録申請書 様式第1号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育利用申請書 様式第2号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育家庭医連絡票 様式第3号 ➡ ここからダウンロード
利府町の方
病児・病後児保育登録申請書 様式第1号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育(変更)申請書 様式第2号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育家庭医連絡票 様式第3号 ➡ ここからダウンロード
大衡村の方
病児・病後児保育登録申請書 様式第1号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育利用申請書 様式第2号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育家庭医連絡票 様式第3号 ➡ ここからダウンロード
大和町の方
病児・病後児保育利用登録届 様式第1号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育利用申請書 様式第3号 ➡ ここからダウンロード
病児・病後児保育利用連絡票 様式第4号 ➡ ここからダウンロード