11月の献立表を掲載します。
予定献立表(11月)🍀ボランティア募集について🍀
現在沢山の皆様にボランティアに来ていただいております。ありがとうございます。
今後も以下内容でボランティアを募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:022-351-5215(担当:西方)
ボランティア要綱 抱っこボランティア・保育補助の募集(HP投稿用)🐻乳児院に来てみませんか🐻
お子さんたちと遊びながら、子育てしていく中での不安や悩み事等、話してみませんか?🐻
当院では今年度より相談支援も行っております。
是非お気軽にお電話でのご予約お待ちしております。
詳しい日程はホームページ内イベントカレンダーをご覧ください。
問い合わせ先→(022-351-5215)担当:西方
地域支援事業🐣産後ケアのご案内🐣
今年度4月から産後ケア事業を実施しています。
引き続き下半期も実施しておりますので、お気軽にお電話にてご相談ください。
対応日についてはホームページ内イベントカレンダーをご覧ください。
問い合わせ先→(TEL:022-351-5215)
令和7年度インフルエンザワクチンについて
令和7年度のインフルエンザワクチンの予約は、9月16日(火)よりインターネット予約を開始します。
なお、ワクチン接種期間は、令和7年10月16日(木)から令和8年1月31日(土)までとなります。(大人の方も接種可能です。)
※ワクチン接種は、1ヶ月前~前々日の16時締め切りまで予約、キャンセルが可能です。
<料金>
○注射(月齢6ヶ月以上~)
1回目 3,000円(大人も同料金です。)
2回目 3,000円(13歳未満は、2回接種)
◆問診票(インフルエンザワクチン用) ➡ ここからダウンロード
○経鼻(フルミスト)
7,000円(2歳以上~19歳未満)
◆問診票(フルミスト用) ➡ ここからダウンロード
【前年度からの変更点】
昨年度は、2歳未満のお子さんがご家庭にいる場合、そのご兄弟への「フルミスト(鼻から吸入するタイプのワクチン)」の接種は行っておりませんでした。
本年は、フルミストの接種が可能となりました。
ただし、フルミスト接種後は周囲の方にインフルエンザウイルスをうつしてしまう可能性があるため、2歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭では、そのお子さんにも同じ日に注射タイプのワクチンを接種していただくようお願いします。
🐔栄養士だより2号🐤
栄養士だより2号を掲載いたします。
今回は食事についての悩みに焦点をあて、乳児院で働く栄養士さんや保育士さんに質問を行い、回答していただいた内容を2ページにまとめてみました。
少しでも、食事に対して悩んでいる・不安があるご家族の皆様のお役に立てれば幸いです。
栄養士たよりについて